旅Log 韓国旅行 食事

2023年5月 GWにソウルに行ってきました!最新のおすすめ情報を紹介します!

一部広告を含みます

久しぶりにオタ活なしの旅行に行ってきました。いつもライブやイベントだと、時間がなくて、ゆっくりご飯を食べれることも少ないので、今回はゆったり満喫できました!

ちなみにWowpassを作っている人が多いですが、私はまだ作っていません!

現金をほとんど使わないので、Tmoneyだけ持っていれば問題なかったのであまりメリットを感じていません。

今回もほぼクレカしか使ってないですし、ポイント貯まるのでクレカ払いの方が断然良いです。

クレカはエポスカードがおすすめです。海外保険も付帯しているし、とても便利!年会費も無料なところも最高ですよね。エポスカードの良さについては、こちらの記事もぜひ参考にしてくださいね。

今回一番行きたかった漢江でラーメン

CUで袋麺を買うと、レジで容器がもらえるので店外の機械で温めます。

途中箸でほぐして、タイマーがなったら完成です。

ハンガンは広いので、いろいろなところから行けるのですが地下鉄5号線汝矣(ヨイ)ナル駅3番出口から行くのがメインの広場という感じでおすすめ!

駅を出たらすぐに、チキンのビラ配りのおばさんたちがいて、すごい勢いでビラを渡されますw

韓国の電話番号を持っている人は、配達アプリが使えますが、使えない人もおばさんに頼めばチキンを注文してくれます。

今回はラーメンとビールだけでしたが、次回はチメクしたいと思います!

ハニカルグクス

KaoruTVで紹介されていて、どうしても行きたかった「ハニカルグクス」でアルゴニカルグクスを食べました!

たらこと白子がたっぷり入っている絶対痛風になりそうなメニューなのですが、とってもおいしかったです。

魚卵系好きにはたまらないし、辛さが効いていてスープも美味しかったです。現地民からも人気のようで、いつでも混雑しているみたいです。

店前にウェイティングの機械があるのですが、韓国の番号がないと登録ができません!

私はahamoだったので日本の番号しかなく、お店の方に言ったら番号をもらうことができました。大体30分くらいで入店できたので、運が良かったかもしれないです。

辛いものが苦手な人も、アサリのカルグクスがあるので安心!これもさっぱりしていてとてもおいしかったですよ!

カンジャンシジャン

今回はずっと行ってみたかったカンジャンシジャンでお酒を飲むというのもやってみました〜!

サンナッチ(たこの踊り食い)が屋台で食べれました!新大久保だともっと量少なくて、さらに他の料理も頼まなきゃいけないとか縛りがきついですが、量もたっぷりで16,000Wとかでした。めちゃくちゃ美味しかったです!

カンジャンシジャンは屋台の数がすごくて、だいたいメニューは一緒なのでどこの店で入っても楽しめると思います。

市場に入る前にコンビニであらかじめお酒を買って持ち込むのが良いかもしれません!

東大門明洞タッカンマリ 本店 명동닭한마리 본점

陳玉華ハルメ元祖タッカンマリに行ってみたら、大量の観光客が溢れかえっていて、入店できる感じじゃなかったので、早々に諦めて向かいの店へ。

あとあと調べたら、こちらも老舗の有名店でした。なんとここは入店できる感じだったので、すぐに切り替えて入りました。

長時間待つのはキツいので、並びたくない人は周辺もタッカンマリ屋さんに入ると良いです!

ここらへん一帯がタッカンマリ通りになっているので、たくさんお店があって、どこかしらには入れると思います。

日本だとタッカンマリを手軽な値段で食べれるところが少ないので、本場だから食べれるもののひとつですよね。

締めには絶対カルグクスを注文してくださいね〜!

Minute PaPillon

アックジョンロデオ駅から歩いていける人気のカフェ。

チュロスをチョコソースやホイップにつけて食べるのがおすすめです。とても美味しいのですが、意外と2人でも食べきれない感じでした!

揚げ物なのでそれなりにおなかに溜まるのかもしれません。

ここのお店もウェイティングの機械があるのですが、電話番号がないので登録ができませんでした。店員さんに言ってインスタでDMしてもらうことになり、近くの別のカフェで待機していました!

電話番号がなくても店員さんに言えば、解決できることが多いので、諦めないでくださいね。

現地の電話番号をどうしても使いたい人は、SIMカードを使うのがおすすめ。おすすめの種類はこちらにまとめていますので参考にしてください。

Teddy Beurre House 테디뵈르하우스

前にも一度紹介しているお店ですが、とっても可愛くて美味しいので再訪しました〜!前回はテイクアウトだったので、今回は落ち着いて可愛い店内も楽しめたので大満足でした!

またまたこちらもウェイティングの機械が置いてあるので、こちらで番号を取ってください。ちなみに日本の番号で試してみたのですが、おそらくスルーされており、確認したらやっぱり日本の番号ダメと言われました笑

チーズのかかったクロワッサンが絶品でした!本当にパリパリとしていて食感がよかったです。普段クロワッサンを食べる機会がないのですが、ここはクロワッサンが美味しいと有名だったので、前回も食べたのですが、やっぱり美味しい!

HYBE社屋から一直線で歩いて行けるところも良いです。聖地巡礼のときに行ってみるのもおすすめ!ヨンサン駅から歩いて行けます。

Paulie's 폴리스 파르나스몰점

三成駅にあるCOEXのなかに入っているピザ屋さん。ここではクラフトビールが楽しめるのですが、このスイカのビールと、ガーリックフライドポテトがめちゃくちゃ美味しいです!スイカのビールって他で見たことないので、これを飲みたくて何度か訪問しています。爽やかで飲みやすいです〜

韓国滞在中に韓国料理に飽きたときは、こういうところに行くのも良いですよね。

週末韓国旅がおすすめ!

飛行機の予約はこちらの記事を参考にしてくださいね!

安い航空券でお得に韓国旅行しましょう。ソウルだけだと2-3日あれば充分なので、週末だけでもおすすめ。

おすすめのお店は今後も載せていきたいと思います〜!

-旅Log, 韓国旅行, 食事